2011年11月17日

遠藤泰男「自分のサイトについて」

私は、自分のサイトのことを誰にも話さなかったという衛星サイト制作者を1人知っている。

彼の読者は、彼が他のサイトをリンクし、お返しにリンクされるにつれて広がった。

架空の名前を使うか、さもなくば名前をサイトに入れないなどしない限り、少なくとも友達の2、3人や家族が、ゆくゆくはあなたのサイトを見つけてしまう可能性が高いわけだが、もし友人の前で衛星サイトの内容を披露すると考えてみて、非常に不快に感じるならば、友達には衛星サイトのことを絶対に話さないこと。

公に自己表現を行うのに、見知らぬ人が相手のほうがやりやすいなら、あなたが知っている誰からも妨害を受けないように新しいプロジェクトを始めることでプライバシーを守れば良い。

友達に向けて書くのはとても心地良いのだが、他の誰かがどう思うかを恐れるのであれば、準備ができたら知人には衛星サイトへのリンクを知らせ、それ以上は宣伝してはならない。

毎日書けば、あなた独自の視点によって自信が増すことは私が保証する。

私が予測するに、数カ月後には、あなたが最も恐れる読者(それが家族であれ、見知らぬ人であれ)に自分の衛星サイトを読まれるという考えは、もはや心配の種ではなくなっているだろう。

もし、それでも恐れがあるなら、これまで通りURLを気のおけない読者だけが知っているという状態で続けることだ。

遠藤泰男(ライター)


同じカテゴリー(遠藤泰男)の記事
 遠藤泰男「読者を活用する」 (2011-11-29 10:19)
 遠藤泰男「目的を同時に実現」 (2011-11-29 00:46)
 遠藤泰男「何が適切でないかの判断」 (2011-11-28 00:37)
 遠藤泰男「糸を反映して変化する」 (2011-11-26 10:27)
 遠藤泰男「自分自身を磨く」 (2011-11-26 00:07)
 遠藤泰男「名声の確立」 (2011-11-25 00:18)

Posted by 遠藤泰男 at 00:00│Comments(0)遠藤泰男
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。